当院の強み

当院の強み

静岡再生医療センターには、高品質な治療ができる7つの理由があります。

Point 1:厳選された高品質な治療

厳選された高品質な治療当院には脂肪幹細胞治療、PRP-FD療法、幹細胞培養上清治療の3つの治療法があります。これら全てを行うことが可能な医療機関は日本国内に他にもありますが、全ての治療に関して品質基準を設けているクリニックは数少ないです。当院では「厚生労働省が定めた再生医療」「大学研究室レベルで品質担保された再生医療」のみ行なっています。
最先端医療を行うにあたって最も重要な「安心・安全・高品質の医療」に最も真摯に向き合い続ける医療機関を目指しています。

Point 2:信頼と実績の培養施設

信頼と実績の培養施設採取された幹細胞は治療前に、専門の培養施設で培養する必要があります。当院では院長の佐々木が全国各地にある主な培養施設を直接訪問して回り、それぞれの担当者と何度も話し、厳選した培養施設と提携し細胞を取り扱っています。提携培養施設の実績数は日本No.1であり、クリーンレベルや技術レベルも高い水準が担保されています。

Point 3:高品質かつ豊富な幹細胞

高品質かつ豊富な幹細胞当院では治療に用いる幹細胞を投与前に都度培養しており、フレッシュでいきいきとした状態(細胞生存率96%以上)の細胞を投与することができます。
多くの再生医療クリニックでは冷凍保管された幹細胞を解凍して投与しており、投与前に約半数の細胞が死滅し、また活性も約1/3に低下してしまうため、想定通りの効果が出ないことが懸念されますが、当院ではそういった心配はありません。また当院は1投与あたり最大2億個(国内最高)の幹細胞を投与することが可能である数少ない医療機関の一つです。幹細胞数が多いほど幹細胞による効果は高くなるので、症状が強い方には最大2億個まで投与できることは大きなメリットです。

Point 4:自己血清培地・分解酵素不使用の高い安全性

自己血清培地・分解酵素不使用の高い安全性当院で幹細胞を培養する際に使用する培地はご自身の血液を使用したものになります。自己血清培地で2億個の幹細胞を培養するには高い技術力が必要でコストもかかりますが、他人由来血清培地やウシ血清培地、無血清培地(=薬剤培地)を用いるよりもアレルギーリスクがなく安全性が高いです。また幹細胞を抽出する際に分解酵素を用いることがほとんどですが、これは幹細胞にダメージを与えてしまうことが分かっています。そのため当院では独自の分離シートを採用することで細胞の生存率や活動率を向上させることができています。

Point 5:再生医療専門ドクターによるマンツーマン診療

再生医療専門ドクターによるマンツーマン診療再生医療の専門家である院長佐々木が選び抜いた再生医療だけを当院では取り扱い、院長自身が担当医となり患者様のお悩みを解決まで導いていきます。
また当院では診療顧問に元浜松医科大学助教授であり、現名古屋大学名誉教授である礒田治夫医学博士を招聘し、どこよりも信頼できる再生医療機関を目指すために、最適な治療を継続できる環境を整えています。

Point 6:静岡県唯一の第二種再生医療提供機関

静岡県唯一の第二種再生医療提供機関当院は第二種再生医療をスタートする以前から、第三種再生医療については長年の経験があり、また第二種再生医療として慢性疼痛・変形性関節症が治療できるのは静岡県で当院だけです。
日本最高品質の幹細胞治療を、静岡の地で、診療実績豊富な静岡県出身・名古屋大学卒の院長が、誠心誠意提供し続けます。
(2022〜2025年までの第三種再生医療実施数累計161件)

Point 7:高品質・適正価格の治療

高品質・適正価格の治療当院は、都心部ではなく静岡県に位置し、比較的固定費がかからないため、高品質な治療を適正価格で提供することができています。
また東海道新幹線・JR静岡駅から徒歩6分の立地であるため、静岡県在住の方だけでなく、東京-名古屋間に住む多くの方にご来院いただいております。
全国各地どこに住んでいる方でも、高品質・適正価格の治療を行わせていただきますので、お気軽にご相談ください。